SSブログ

計算ミスの原因は計算にあるとは限らない [教育全般]

こんにちは。

プロ家庭教師の知力会です。

生徒募集については、以下のHPをご覧ください。


今日は「計算ミスの原因」についての話です。


「計算ミスが多い」というのはよく伺う相談の一つです。

ただその「計算ミス」、計算だけが原因ではないかもしれません。


人間は、同時に物事を考える(行う)と、優先順位の低いものほどミスが増えます。

当然のことですよね。

「ながらスマホ」なんて最たるものです。

そりゃあ、スマホでタイピングしながらだと、周りの空間を意識することは困難です。


学習においても同じです。

慣れない事柄を考えていると、簡単な計算でミスが起こりやすくなります。

脳の処理能力が、慣れない事柄に大きく取られているからです。

ということは、計算よりもその「慣れない事柄」を潰す方が良いかもしれないんです。


計算の中でも同じで、例えば逆算に慣れていない生徒だと、逆算のときだけ単純な計算をミスしやすいです。

まずは、逆算の手順に慣れるしかないです。


以上のようなことが言えますので、お子様の計算ミスは、本当にその計算そのものが出来ていないだけなのか、

よく確認していただきたいのです。

ミスの原因を間違えると、何度繰り返しても間違え続けます。


是非、じっくり観察してあげて下さい。


◎生徒募集中!!!

初回体験は、1時間無料。

随時受付しております。

Skype指導も受付中!

詳しくはこちら↓

◎連絡先

メール: leo.knowledge.is.power@gmail.com

返信のない場合は、 vincit.qui.patitur.leo.f◎ezweb.ne.jp◎を@に変更してください)へ。

電話 :090-6234-9080
応答のない場合は、ショートメッセージを送っておいてください。

また、以下のHP, Instagram, facebookページからご連絡いただくこともできます。

HP: https://www.prokateikyoushi.com/


nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。