SSブログ

梅雨入りとイネ科花粉 [コラム]

こんにちは。
家庭教師の知力会です。

僕が住む関西に続き、関東甲信地方など続々と梅雨入りの発表がありました。
今年は例年よりもやや遅め・・・といっても、数日だけですが。
梅雨の時期は、時には甚大な被害をもたらす大雨になることもあります。
(数年前にありましたよね?)
今年は何事もなく、しとしとと降って欲しいものです。

この梅雨の到来と共に「イネ花粉」の飛散も一旦落ち着きます。
僕はどうやら毎年5月に調子が悪いのですが、おそらくこのイネ花粉のせいなのです。
梅雨、というよりも雨の日がものすごく嫌いなのですが、イネ花粉が飛ばないと考えれば少し幸せな気分になれそうです。

ところで、「一旦」と書いたということは、再び飛散が始まるということです。
どうやら8月あたり、要するに梅雨明けの時期から二度目のピークを迎えるそうです。
よくよく考えると、「イネ」の花は夏に咲くのでしたね。
(秋に収穫を迎えることから、逆算して覚えています。オススメの覚え方です)

もちろんイネだけがイネ科ではないのは承知の上ですが、
スギ以上に日本人にとってイネは大切ですから、あまり責める気分になれません。
難しいところです。


話を戻しましょう。
梅雨の季節は、子どもが気象について学ぶ良い機会です。
こんなに毎日雨が続いて外で遊べないなんて、よく考えれば奇妙な現象です。
雲の衛星写真をまず見て、その次に気圧配置などを見れば、何か気づいてもらえるのではないでしょうか。

・・・これで、愚痴だけではなく少しはためになる話が出来ましたね。

明日は朝からオンライン授業です。
それでは。


HP: https://www.prokateikyoushi.com/
Instagram: https://www.instagram.com/katei_kyoushi_leo
facebook: https://www.facebook.com/leo.edu.lab/
nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。