SSブログ

テストは「正答率」を見るべし [教育全般]

こんにちは。
家庭教師の知力会です。

さて、小学6年生をはじめとして、受験生は焦りの見える時期に差し掛かりました。
塾・予備校のテストや模試にも、一喜一憂することでしょう。

ですが、ただ結果を見て喜んだり落ち込んだりしていては、テストを受ける意味合いが半減します。
今日はそんな話です。

Instagram 「テストで見るべきは正答率」

大まかにまとめますと、
・正答率の高い問題の間違いは、原因を探るべき
・落とした問題は、正答率の高い問題から辿っていく
となります。

僕が生徒の順位よりも正答率&正誤ばかりを気にするのは、これが理由です。
細かい内容は専門的な知識と経験が必要ですから、ご家庭では難しいと思いますが・・・
正答率と突き合わせて精査することならば、どなたでも可能だと思います。

是非、考え方を変えてみて下さい。


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


☆お知らせ
2021年1月までの枠は、基本的に埋まりました。
現在、2021年2月以降の生徒さんの募集をしています。
ご予約可能。ご相談ください。


HP: https://www.prokateikyoushi.com/
Instagram: https://www.instagram.com/katei_kyoushi_leo
facebook: https://www.facebook.com/leo.edu.lab/



nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。