SSブログ

1問を何問ぶんにもしてしまおう ~別解の重要性~ [中学受験算数]

こんにちは。

プロ家庭教師の知力会です。

生徒募集については、以下のHPをご覧ください。


さて、今日は問題を取り上げつつ、「別解の重要性」についてお話したいと思います。

まずは問題をみていただきましょう。

2003 跡見学園中 平面図形_page-0001.jpg

2003年の跡見学園での出題。

いまやそれなりに知名度のある四角形です。

様々な考え方があるのですが、どれもそれぞれにポイントがあります。

例えば、

2003 跡見学園中 平面図形_page-0002.jpg

一つ目の考え方は、

・今見ている図形がある大きな図形の一部である可能性があること

・複数個つなげることで、見覚えのある図形になる可能性があること

を学ぶことができます。


2003 跡見学園中 平面図形_page-0003.jpg

この二つ目の方法ですと、

・図形は一部を切って移動することで、見覚えのある図形に変形できることがある

・そしてその際は角度・長さの等しい部分に注意せねばならない

と分かります。

最後は、

2003 跡見学園中 平面図形_page-0004.jpg

こちらも2つ目と似ていますが、それに加えて

・直角二等辺三角形の面積の求め方

を復習、再確認することができます。


このように、3つの解法それぞれに学べることがあります。

つまり、1問で3問分を学べます。

1粒で2度どころか3度オイシイ。

やらないわけには、いきませんよね?

取り組む問題数には限界がありますから、それをどの程度活かすかで差がついて当然です。

問題は、解けてハイ、オシマイにしておくと勿体ないです。

存分に生かす学習を、心掛けたいものです。


◎生徒募集中!!!

初回体験は、1時間無料。

随時受付しております。

Skype指導も受付中!

詳しくはこちら↓

◎連絡先

メール: leo.knowledge.is.power@gmail.com

返信のない場合は、 vincit.qui.patitur.leo.f◎ezweb.ne.jp◎を@に変更してください)へ。

電話 :090-6234-9080
応答のない場合は、ショートメッセージを送っておいてください。

また、以下のHP, Instagram, facebookページからご連絡いただくこともできます。

HP: https://www.prokateikyoushi.com/


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。