SSブログ

速く解くために・・・ [英語]

今日は3件の指導がありました。
その中で、気になった場面をご紹介します。

英語を教えていた時の、一コマです。


「represent。意味、覚えてる?」 「えーっと・・・」 「代表する、表すとかやろ。」 「ああ、そうです。そうでした。知ってます。」

一応、かすかに記憶に残っていただけマシですが、これはいただけません。
僕は、こう返しました。

「センターにどれだけの単語が並ぶと思ってるんや。えーっと、とか言ってる間に試験終わるぞ?」
と。

さらに、付け加えます。

「英語だけじゃない。知識は、必死になって出てくるのではだめ。瞬時に出てこないと、使いこなせない。使いこなせないのならば、それは知らないのと変わりない。」と。


厳しいようですが、真理だと思います。
特に解くスピードを得るためには、このことを意識する必要があります。
実際その意識が弱い生徒は、解くのが遅い。


普段学習していて、うっかり忘れてしまっていた事柄に出会って。
「そういえば、そんな話もあったなあ。忘れてた」
といって、そのまま流していませんか?
その詰めの甘さは、確実にどこかで足をひっぱります。
必要な知識は、いつも頭の引出しの手前側に入れておかないといけません。

そのためには。
知識をひっぱり出す機会を増やすのが一番です。
英語ならば、英文にとにかく当たる。
一度ひっぱり出したものは、そう簡単に奥の方までもぐりこみません。
必要な時があれば、必ずすぐに取り出せます。


「頭の回転が遅いから・・・」と嘆く前に、自分に妥協が無いか、省みてみましょう。
言われてみれば思い出したから、次は大丈夫。
そんな勘違い、していませんか?
いつまで経っても、速く解けるようになりませんよ。


受験生は、入試が近づいてきた今こそ、意識しましょう。
詰めの甘さや妥協は、かならず足を引っ張ります。
改めて、丁寧な学習を心がけて下さい。
全ての事柄において、「入試に出るかもしれない」の意識を忘れないで下さい。


それでは、今日はこの辺りで。

以下、前回の記事の再掲です。



・お詫び
2013年度の生徒募集ですが、一旦停止させていただきたいと思います。
理由はシンプルで、「スケジュールが埋まったため」です。

現時点では、どうにもこうにもいかない状況です。
ご検討されていた皆様、申し訳ございません。

今後スケジュールに空きが出ましたら、こちらにて公表させていただきますので、ご覧いただければと思います。

また、来年度(2014年2月以降~)の指導予約は、常時承っております。
もちろん、ご相談のみもOKです。

即時の指導依頼はしばらくお受けできませんが、皆様のご連絡をお待ちしております。


☆来年度生徒募集中!

詳しくはこちら↓
http://leo-edu.blog.so-net.ne.jp/2010-04-15



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

満員御礼2014年 中学入試結果 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。