SSブログ

夏休み中について ~ピンポイント授業のススメ~ [生徒募集について]

中高生の期末試験が落ち着きました。
課題がクリアできたと思ったら、また別の課題が生まれ・・・
でも、それを繰り返して成長するのが学生ですよね。

さて、小学生~高校生はもうすぐ夏休みです。
夏休み中は、レギュラーの授業は一応締め切っています。
ですが、ピンポイントの指導は歓迎ですので、初めての方もご相談下さい。

夏期講習の内容の消化不良から、1学期の復習・秋以降の模試対策まで。
ここまで長期の休みはなかなかありませんので、立て直し・実力アップのチャンスです。
塾や学校の講習・課題に振り回されることのないよう、あくまで自主的にプランを立てることをオススメします。

道標が必要でしたら、何なりとご相談下さいね。


今日は午後から、期末試験なおしの小テストを作ります。
それでは、失礼いたします。


◎生徒募集中!

中学受験・中高一貫フォロー・高校受験・大学受験など。
特に中学受験はレベル不問。
お気軽にご相談下さい。
また、不登校のお子様もご相談下さい。
発達障害をお持ちのお子様も、歓迎しております。

◎教育相談受付中!

中学受験等、受験のご相談。
進路のご相談。
普段の学習のご相談。
教育全般、何でもご相談下さい。


宜しくお願いいたします。

◎連絡先
メール:
leo.knowledge.is.power@gmail.com
返信のない場合、vincit.qui.patitur.leo.f◎ezweb.ne.jp◎を@に変更してください)までご連絡下さい。

電話:
090-6234-9080
返答の無い場合、携帯電話よりメッセージを送信してください。

facebook:
https://www.facebook.com/leo.edu.lab/

詳しくはこちら
http://leo-edu.blog.so-net.ne.jp/2010-04-15



nice!(0)  コメント(0) 

2019年 算数オリンピック トライアル 第9問 (2) [中学受験算数]

7月になりました。

先日の算数オリンピック(トライアル)より、一問ご紹介します。

第9問(2)
今日は2019年6月16日です。これを20190616というように、8桁の数として考えることにします。今日から考えて初めて8桁の数が99の倍数になるのは何年何月何日か答えなさい。

という問題です。

結論から言えば、99の倍数の判別法を知っていれば簡単です。
もちろん、「99の倍数=11の倍数かつ9の倍数」と考えても解けるのかもしれませんが、
なにせ8桁ですのでオススメできません。
というわけで、以下のように判別します。

99の倍数の判別法
8桁の数を、abcdefghとする。
abcdefgh
=ab×1000000+cd×10000+ef×100+gh
=ab×999999+cd×9999+ef×99+(ab+cd+ef+gh)
=ab×10101×99+cd×101×99+ef×99+(ab+cd+ef+gh)
=(ab×10101+cd×101+ef)×99+(ab+cd+ef+gh)
となるので、ab+cd+ef+ghが99の倍数であれば、abcdefghは99の倍数
になります。

これを利用して、問題を解いてみます。

(解)
初めてab+cd+ef+ghが99の倍数となるのは、ab+cd+ef+gh=99となるときである。
その中で直近のものは、年号(abcd)が小さいもの。
ab=20(2019年~2099年)においては、abcdが小さいことはab+cdが小さいことを表し、
それはすなわちef+ghが最も大きいときのことである。
よってef=12, gh=31のとき。
このときef+gh=43であるので、ab+cd=56。
ab+cd=56となるabcdで最も2019年に近いものは、abcd=2036のとき。
よって、2036年12月31日

以上です。
ちなみに、この理屈でいくと、これ以降99の倍数になる日付がたくさん出てくることがわかります。
2037年12月30日
2038年12月29日、2038年11月30日、2038年10月31日
2039年12月28日、2039年11月29日、2039年10月30日
2040年12月27日、2040年11月28日、2040年10月29日、2040年9月30日、2040年8月31日
・・・
といった具合です。

大の月・小の月、そして2月・うるう年も考慮すると結構大変そうですが、99の倍数となる日付の個数の問題も作れそうですね。

ちなみに、この判別法は8桁である必要はなく、どんな桁数であっても2桁ずつ下から区切り、
その和が99の倍数であればOKです。

また、999の倍数も同様に判別可能です。
(3桁ずつに区切り、その和が999の倍数であればよい)
これも同様の説明ができますので、式変形の練習でやってみて下さいね。

それでは、今日はこのあたりで。


◎生徒募集中!

中学受験・中高一貫フォロー・高校受験・大学受験など。
特に中学受験はレベル不問。
お気軽にご相談下さい。
また、不登校のお子様もご相談下さい。
発達障害をお持ちのお子様も、歓迎しております。

◎教育相談受付中!

中学受験等、受験のご相談。
進路のご相談。
普段の学習のご相談。
教育全般、何でもご相談下さい。


宜しくお願いいたします。

◎連絡先
メール:
leo.knowledge.is.power@gmail.com
返信のない場合、vincit.qui.patitur.leo.f◎ezweb.ne.jp◎を@に変更してください)までご連絡下さい。

電話:
090-6234-9080
返答の無い場合、携帯電話よりメッセージを送信してください。

facebook:
https://www.facebook.com/leo.edu.lab/

詳しくはこちら
http://leo-edu.blog.so-net.ne.jp/2010-04-15



nice!(1)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。